
須坂の魅力の一つである果物と自然が生み出す名水を、
より多くの人たちと分け合いたい。そのために『わたしたち』にできること。
果物と水を組み合わせ、魅力を活かし商品としてお届けできるもの。
それが須坂産のフルーツエール。かつてはホップも栽培されていたこの地で、
これまでにない新しいフルーツエールを
生み出していきます。







須坂で育った果物を、
須坂の名水で仕込む
昼夜の寒暖の差が大きく、降水量が少ない須坂は、美味しい果物が育つ最適な地域です。
また、仕込み水は豊かな湧水を源流としミネラル分が少なく硬度の低い軟水。
素材の特徴を活かしやすく、フルーツエールに最適な水で仕込んでいます。

信州須坂フルーツエール
りんご
アルコール3%、果汁割合30%。
りんごの果実感と甘みを活かした、優しい味わいです。

信州須坂フルーツエール
りんご辛口
アルコール5%、果汁20%。
りんごの甘さを控えて、香りや酸味を残したキレのあるテイストです。

信州須坂フルーツエール
りんご・カシスMIX
アルコール3%、果汁割合30%。
りんごとカシスの特長を活かした絶妙な味わいと色合いが愉しめます。
【2019年秋季全国酒類コンクール地ビール部門第1位】

信州須坂フルーツエール
PREMIUM MIX
アルコール3%、果汁割合30%。
りんご・カシス・ぶどう(巨峰・ナガノパープル)の贅沢な果実感、色合いも紫色が入り見た目も楽しいプレミアムです。
【2019年秋季全国酒類コンクール地ビール部門第3位】

信州須坂フルーツエール
ペールエール
アルコール5%。
隠し味にりんご果汁を加えた、口当たりが軽く飲みやすいテイストのペールエールです。

信州須坂フルーツエール
もも・カシスMIX
アルコール4%、果汁25%。
ももの甘みとカシスの酸味が調和したビール感の飲み口です。

信州須坂フルーツエール
完熟シャインマスカットエール
アルコール3%、果汁30%。
須坂市の特産品で人気のブドウ「シャインマスカット」。酸味が少なく、皮ごと食べられることで人気のシャインマスカットを使ったクラフトビールが発売されました。
LABEL DESIGN
ラベル上部は『北信五岳』をイメージとしたシルエットとし醸造所から見える印象的な山並みと麓に広がる果樹園を水彩画のようなやわらかいイラストで表現しました。
取り扱い店舗
フルーツエールが飲める飲食店等(期間限定含む)2021年10月20日現在
須坂市内
- 仙仁温泉 岩の湯
- 須坂温泉 古城荘
- フーズバー ページワン
- 珈琲哲学 アグリス須坂店
- 居酒屋 ゑびす
- イルビーコ
- 割烹 能登忠
- キャステロドラゴーネ
- 光臨閣
- ビア・ハーツ
- 旬彩 八寸 ※要事前連絡
- 海勢寿し ※要事前連絡
- 須坂市蔵の町観光交流センター ※要事前連絡
長野市
- 長野といえば、BANIKUMAN
- 磯丸水産 長野駅前店
- 梅と鶯
- ビストロ磯丸会館(期間限定)
- THE SAIHOKUKAN HOTEL
- 懐石 萬佳亭
- 宴席 油や そば亭 油や
- 生麦 みなみ風(期間限定)
- 欅屋 びくら
- ラ・ランコントル
- テンホウ 長池Mウェーブ前店
その他の地域
- 道の駅 野沢温泉(野沢温泉村)
- 野沢グランドホテル(野沢温泉村)
- 一茶のこみち 美湯の宿(山ノ内町)
- ホテルタガワ(山ノ内町)
- よろづや(山ノ内町)
- メゾン・ド・ナチュール(小布施町)
- ホテル翔峰(松本市)
- 来っ来知っ来(クックチック)(松本市) ※要事前連絡
- プチホテル志鷹(白馬村)
- MAC’S CARROT(東京豊島区)
- 水天宮酒場ゴチ(東京都中央区)
- 信州おさけ村(東京港区)※要事前連絡
- バスあいのり3丁目テラス(東京都新宿区)
- からあげセンター高崎オーパ店(高崎市)(期間限定)
- Craft Beer Bar BRONX(さいたま市)(期間限定)
- 14リテール(愛知県日進市)
- おかととき(豊田市)
- スタンドうみねこコト(大阪市)(期間限定)
- スタンドうみねこコト(京都市)(期間限定)
- スタンドうみねこyoca(福岡県)(期間限定)
フルーツエール(瓶)が買えるお店(期間限定含む)
須坂市内
- セブンイレブン須坂塩川店(期間限定)
- デイリーストア須坂村山店
- ファミリーマート相之島店
- イオン 須坂店
- 綿半スーパーセンター須坂店
- デリシア須坂西店
- 湯っ蔵んど
- Aコープ アグリスすこう店
- 酒のさとう
- 浦野酒舗
- すやしん酒店
- 田中酒類販売
- 角田酒店
- 屋部酒店 ※要事前連絡
- デリシア須坂井上店
- ツルヤ須坂西店(期間限定) ※要事前連絡
長野市
- 酒のかくおか ながの東急ライフ店
- ながの東急百貨店
- 信州くらうど
- 青沼商店
- 赤塚酒店
- 丸本洋酒店
- オカダ酒店 ※要事前連絡
- 越後屋商店
- 信州酒販 ※要事前連絡
- ファミリーマート長野駅前店 ※要事前連絡
- アグリながぬま
- 九九や旬粋(期間限定) ※要事前連絡
- デリカ鐵扇
- セラーキタムラ(お取り寄せ)
- 原信 若里店
- モンマートとみや
- コープながの長野稲里店
- 道の駅 中条
- 信州松代ロイヤルホテル
その他の地域
- Yショップ 野沢久保田屋商店(野沢温泉村)
- 富屋酒店(野沢温泉村)
- Aコープ みゆき店(飯山市)
- いいやま ぶなの駅(飯山市)
- たまりや酒店(山ノ内町)
- ホテルグランフェニックス奥志賀(山ノ内町)
- 一茶のこみち 美湯の宿(山ノ内町)
- 田村酒店(山ノ内町)
- ホテルノース志賀 売店(山ノ内町)
- やまびこ逸品堂(信濃町)※要事前連絡
- 第一スーパー古間店(信濃町)(夏季限定)
- 道の駅 ふるさと豊田(中野市)
- JA中野市農産物物産館オランチェ(中野市)
- 原信 中野店(中野市)
- 水橋酒店(中野市)
- Alex's country store(小布施町)
- 道の駅オアシスおぶせ(小布施町)
- 常盤屋(高山村)
- 藤田屋酒店(高山村)※要事前連絡
- 太田屋酒店(高山村)※要事前連絡
- 味噌蔵たかむら(千曲市)※要事前連絡
- 原信 埴生店(千曲市)
- アリオ上田(上田市)
- 原信上田緑が丘店(上田市)
- おみやげ処 菜の花館(長和町)
- ショップろまん(小谷村)※要事前連絡
- デリシア 白馬店(白馬村)
- かじくら(白馬村)
- シオール白馬(白馬村)※要事前連絡
- 藤森酒店(白馬村)
- 道の駅 白馬(白馬村)
- Aコープ ファーマーズおおまち店(大町市)
- コープながの安曇野豊科店(安曇野市)
- 信州芽吹堂POMGE(松本市)※要事前連絡
- 食菜スーパーF 岡田店(松本市)
- 石井味噌(松本市)※要事前連絡
- イトーヨーカドー南松本店(松本市)
- 井上百貨店(松本市)
- 井上百貨店アイシティ21(山形村)
- ベルシャイン 箕輪店(箕輪町)
- ベルシャイン 伊北店(箕輪町)
- ベルシャイン 伊那店(伊那市)
- ニシザワ 高遠食彩館(伊那市)
- ニシザワ 双葉店(伊那市)
- ベルシャイン 駒ケ根店(駒ケ根市)
- 銀座NAGANO(東京都))※要事前連絡
- 信州おさけ村(東京都)
- 日本百貨店しょくひんかん(東京都)
- うらりマルシェ(神奈川県三浦市)
- 14リテール(愛知県日進市)
お問い合わせ
【事業全般について】
信州須坂フルーツエール推進協議会事務局:須坂市役所 産業連携開発課
住所:長野県須坂市大字須坂1295-1シルキービル2階
Tel:026-248-9033(課専用)
Mail:sangyo@city.suzaka.nagano.jp
【製造・販売について】
株式会社クルークダイニング 信州須坂フルーツブルワリー住所:長野県須坂市大字豊丘670-5
Tel(FAX共通):026-214-6225
Mail:fukai@cloocdining.co.jp
本商品は須坂産の果物の振興などを目的に
『信州須坂フルーツエール推進協議会』が企画、開発しました。